2008年06月01日 22:20
こんばんわ
土日の2日間で水戸まで少林寺拳法の関東大会に行ってきました
とりあえず土曜日、6:50に成田駅集合だったんで5:30に起床
制服に着替えて、親の車で6:48に駅到着
ちなみに今回は選手・見学で12人行きます
3年生男子4人、女子1人 2年生女子5人 1年生男子2人って感じで
二日目は日帰りで1年女子も7人来ました
他にも大会があるのか、土曜日なのに駅にはありとあらゆる制服が・・・・
皆でコンビニ行ったり切符買ったりして、改札を通り、7:00発の電車に乗り、喋っていると
主将「今日用事あるから帰ろっかなー」
イヤイヤ@@; あなた明日組演武でしょーがw
私「用事ってなんすかー?」
主将「ちょっとケータイ忘れちゃって・・・」
@@;
主将「2日間ケータイ無しはキツイなぁ」
とか話してると
A先輩「あ!メール来た!」
とわざとらしく主将に向かって言い放ったA先輩がその場でヘッドロックされたのはまた別の話
主将「俺の前でケータイいじるなよ?w」
K君「あ!彼女からメールが!」
・・・
主将・・・・他のお客さん見てますから(笑)
んでA先輩がPSPでガン○ムやったりして、我孫子に到着
乗り換えて一気に水戸までーーーー
ここで荷物のお話に
主将が学生バッグだけなのに対し、A先輩は大きめなエナメルバッグにパンパンに詰まってる事で
主将「お前ホテルに寝巻きとかあるのに何持ってきたんだよ~」
っとおもむろにバッグをあさると、誰もが知ってる黒い塊を主将が引っ張り出し・・・・・
コレ・・・・・
プレ○テ2wwwwww
これにはマジで笑ったww
主将もプレ○テ2置いてしゃがみながら失笑してたし(笑)
2年生の先輩もニヤついてましたw
A先輩「あ!それねー、今夜俺の部屋でダン○ボやるから皆来なよーー?」
はい、そういう人です
んでもって水戸ついてー、ばすのってー会場ついてー
選手が道着に着替えて、開会式までの間、演武の確認等を行います

一日目は単独演武の8人でやる団体演武でした
うちの学校はN先輩が単独で出るだけでした。後は二日目の組演武です
他の学校と比べて上級生の人数が少ないうえに千葉っていう激戦区じゃ・・・・
まぁ、そのうち開会式が始まり
んで男子単独演武の予選が始まり、N先輩の演武も終わり、
女子の団体演武見てました
どれが巧い演武なのかよくわからなかったのでA先輩に聞いてみると
団体は、1VS1 × 4つ = 8人 の動きがぴったり揃っている事が重要みたいで
後は組演武や単独演武と同じで技にキレがあったり
しっかり気合が出せてるかとゆーことらしいです
んで一日目の日程終了ー
N先輩が決勝にすすめるかどうかは二日目発表とか・・・
予定より早く競技が終了したので、我先にと練習に走る拳士達

んで、ホテルへ
部屋はまぁこんな感じ

ホテルのロビーでコーヒーが飲み放題だったのはビジネスホテルって感じですねー
そして、夕飯後、外を散策したりシャワー浴びたりして、
お楽しみのA先輩の部屋へ行きました
作りは同じでも、主将、A先輩、N先輩の3年生3人 2年生女子2人 1年生2人で7人もいると・・・
暑い・・・
んでダン○ボ(マットは狭くて敷けないのでコントローラーで)やったり
雑談したりして・・・
雑談の内容は、最初は三○無双、戦○無双で使うキャラ、そしてデジ○ン、たまご○ち、ポケ○ン
FFなど等
そして何故か地元のヤクザの話にも@@;
私はというと、口を挟める会話には参加しながらずっとベッドの上でN先輩とA先輩のPSPで
パ○プロやってました(笑)
んでパ○プロバグったり、A先輩がデカ○タ飲んでハイになったりして
A先輩「今日はオールいくぞーーーーーーーーーっ」
あんた今日演武だろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
んで、2時にお開き
朝食7時なので5時間・・・
そして

二日目が始まった(9:28 選手整列の図)
N先輩は決勝には残りませんでしたorz
だからか席でずっとパ○プロやってましたね
N先輩「今日は気楽で良いな~」
んでもって

最初の、男子初段組演武 予選開始
主将とA先輩の演武は、いつもどおりかなー・・・と思ったら
やはり見てる人は見てるんですね~
N先輩「2人とも力が入りすぎてるね~、だから投げられて起き上がる時にがよろけるんだ」
そーいうもんなんですねー
そして女子の先輩の演武も終わり、昼休憩
そして貼り出された結果は・・・
主将とA先輩は決勝進出!
主将「次こそはヘマしねえwwwww」
と気合を入れ直し、デ○ビタを飲み、
いざ、けっしょうへーーーーー
終わってみれば、主将達は惜しくも入賞を逃した
先輩に聞くと、女子、男女の総合優勝は千葉県の2校が持ってったそうな・・・
8組までが入賞で女子規定の組演武なんて一つの千葉県の高校が6組入賞させてますから・・・
前に顧問の先生が「千葉は全国」とも言ってましたし
難しいな~と思いつつ、帰路へ
帰りの電車の中で中学時代の友人O君に再会したのは驚いたww
次は2週間後の県大会かなー
ってか、中学の時の友達と遊ぶのも2週間後の県大会の日なんですが@@;
魂c>でももう119なったんでしょーw見たよーwww
テストはねーw俺も国語だめだったしw
4次楽しみにしてます・3・
土日の2日間で水戸まで少林寺拳法の関東大会に行ってきました
とりあえず土曜日、6:50に成田駅集合だったんで5:30に起床
制服に着替えて、親の車で6:48に駅到着
ちなみに今回は選手・見学で12人行きます
3年生男子4人、女子1人 2年生女子5人 1年生男子2人って感じで
二日目は日帰りで1年女子も7人来ました
他にも大会があるのか、土曜日なのに駅にはありとあらゆる制服が・・・・
皆でコンビニ行ったり切符買ったりして、改札を通り、7:00発の電車に乗り、喋っていると
主将「今日用事あるから帰ろっかなー」
イヤイヤ@@; あなた明日組演武でしょーがw
私「用事ってなんすかー?」
主将「ちょっとケータイ忘れちゃって・・・」
@@;
主将「2日間ケータイ無しはキツイなぁ」
とか話してると
A先輩「あ!メール来た!」
とわざとらしく主将に向かって言い放ったA先輩がその場でヘッドロックされたのはまた別の話
主将「俺の前でケータイいじるなよ?w」
K君「あ!彼女からメールが!」
・・・
主将・・・・他のお客さん見てますから(笑)
んでA先輩がPSPでガン○ムやったりして、我孫子に到着
乗り換えて一気に水戸までーーーー
ここで荷物のお話に
主将が学生バッグだけなのに対し、A先輩は大きめなエナメルバッグにパンパンに詰まってる事で
主将「お前ホテルに寝巻きとかあるのに何持ってきたんだよ~」
っとおもむろにバッグをあさると、誰もが知ってる黒い塊を主将が引っ張り出し・・・・・
コレ・・・・・
プレ○テ2wwwwww
これにはマジで笑ったww
主将もプレ○テ2置いてしゃがみながら失笑してたし(笑)
2年生の先輩もニヤついてましたw
A先輩「あ!それねー、今夜俺の部屋でダン○ボやるから皆来なよーー?」
はい、そういう人です
んでもって水戸ついてー、ばすのってー会場ついてー
選手が道着に着替えて、開会式までの間、演武の確認等を行います

一日目は単独演武の8人でやる団体演武でした
うちの学校はN先輩が単独で出るだけでした。後は二日目の組演武です
他の学校と比べて上級生の人数が少ないうえに千葉っていう激戦区じゃ・・・・
まぁ、そのうち開会式が始まり
んで男子単独演武の予選が始まり、N先輩の演武も終わり、
女子の団体演武見てました
どれが巧い演武なのかよくわからなかったのでA先輩に聞いてみると
団体は、1VS1 × 4つ = 8人 の動きがぴったり揃っている事が重要みたいで
後は組演武や単独演武と同じで技にキレがあったり
しっかり気合が出せてるかとゆーことらしいです
んで一日目の日程終了ー
N先輩が決勝にすすめるかどうかは二日目発表とか・・・
予定より早く競技が終了したので、我先にと練習に走る拳士達

んで、ホテルへ
部屋はまぁこんな感じ

ホテルのロビーでコーヒーが飲み放題だったのはビジネスホテルって感じですねー
そして、夕飯後、外を散策したりシャワー浴びたりして、
お楽しみのA先輩の部屋へ行きました
作りは同じでも、主将、A先輩、N先輩の3年生3人 2年生女子2人 1年生2人で7人もいると・・・
暑い・・・
んでダン○ボ(マットは狭くて敷けないのでコントローラーで)やったり
雑談したりして・・・
雑談の内容は、最初は三○無双、戦○無双で使うキャラ、そしてデジ○ン、たまご○ち、ポケ○ン
FFなど等
そして何故か地元のヤクザの話にも@@;
私はというと、口を挟める会話には参加しながらずっとベッドの上でN先輩とA先輩のPSPで
パ○プロやってました(笑)
んでパ○プロバグったり、A先輩がデカ○タ飲んでハイになったりして
A先輩「今日はオールいくぞーーーーーーーーーっ」
あんた今日演武だろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
んで、2時にお開き
朝食7時なので5時間・・・
そして

二日目が始まった(9:28 選手整列の図)
N先輩は決勝には残りませんでしたorz
N先輩「今日は気楽で良いな~」
んでもって

最初の、男子初段組演武 予選開始
主将とA先輩の演武は、いつもどおりかなー・・・と思ったら
やはり見てる人は見てるんですね~
N先輩「2人とも力が入りすぎてるね~、だから投げられて起き上がる時にがよろけるんだ」
そーいうもんなんですねー
そして女子の先輩の演武も終わり、昼休憩
そして貼り出された結果は・・・
主将とA先輩は決勝進出!
主将「次こそはヘマしねえwwwww」
と気合を入れ直し、デ○ビタを飲み、
いざ、けっしょうへーーーーー
終わってみれば、主将達は惜しくも入賞を逃した
先輩に聞くと、女子、男女の総合優勝は千葉県の2校が持ってったそうな・・・
8組までが入賞で女子規定の組演武なんて一つの千葉県の高校が6組入賞させてますから・・・
前に顧問の先生が「千葉は全国」とも言ってましたし
難しいな~と思いつつ、帰路へ
帰りの電車の中で中学時代の友人O君に再会したのは驚いたww
次は2週間後の県大会かなー
ってか、中学の時の友達と遊ぶのも2週間後の県大会の日なんですが@@;
魂c>でももう119なったんでしょーw見たよーwww
テストはねーw俺も国語だめだったしw
4次楽しみにしてます・3・
- 前の記事
- < [08/06/04 ] 天地拳第一系、よーい
- ホーム
- Home
- 次の記事
- [08/05/28] OB&OG祭り >
- 前の記事
- < [08/06/04 ] 天地拳第一系、よーい
- ホーム
- Home
- 次の記事
- [08/05/28] OB&OG祭り >
コメント
金平糖 | URL | udg4x/Zk
No title
125Lvのマスシフにする予定ですww
だって・・・・
4次する暇ないものwwwwwwww
まぁ、関東大会おつですw
来年は、うっちーが全国出場yr
( 2008年06月02日 20:48 [Edit] )
コメントの投稿